妻のモラハラへの対処法

妻のモラハラへの対処法

 

「モラルハラスメント」題目

1.「妻の暴言 被害が顕在化しにくい精神面への暴力」

2.「妻のモラハラへの対処法」

3.「モラハラは法律で解決すべき問題なのか」

 

関連法律知識

・モラハラは離婚理由になるか

 

書いた人

離婚・家庭問題はお任せください

行政書士明和事務所

行政書士 吉田 重信

・プロフィール

・マスコミ・雑誌等取材歴

・お問い合わせへ

 

秀和システム様より、本を出版しております

「プロが本音で書いた男のための離婚の本」

・詳細はこちら

 

 

はっきり言うけれど、起こってしまったモラハラを完全に遮断させる方法は、ない。

そのくらい、一度、当事者間でついてしまった格付けを修正することは難しいんだ。

 

すでに起こってしまっている場合に関しては、当事者が今後、どうしたいのかによる。

 

離婚するのであれば、今更、治させることなんか考えても仕方がない。

そういう人間と、いかにうまく協議をしていくかといったアプローチの仕方になるだろう。

 

逆に離婚をせず、今後も夫婦としてやっていくのであれば、
相手のモラハラ行為とうまく共生していく方向で考えた方が良いな。

これについては型にはまった手法は、ない。

 

そもそも、モラハラが起こるのは人間関係による原因が大きいから、
一律にこうすればうまくいくというような方法なんてないんだよ。

当事者同士の性格と、現在の生活環境によって対策を考える必要がある。

 

 

法律で強制的に止めさせる?

 

・・・もう、そういう現実味のない話は他所でやってくれ。

 

 

後述するけれど、何らかの法律で強制的にモラハラ行為を止めさせることができたとしても、
当事者間の人間関係自体を修正させることなんかできない。

元が断てていない以上、それで問題の解決になんか繋がるわけがないだろう。

 

モラハラが起こる最大の原因は、相手があなたのことを小さく見ているからだ。

男女に限らず、人間関係ってのは一度格付けが済んでしまうと、
もう何を言っても相手はまともに話なんか聞かなくなる。

どんなに酷いことをしてきて、それについて正当な非難をしたとしても、
「むしろお前が悪い」くらいの勢いで責任転換してきたりするから始末が悪い。

こんなのに道理を説いてやめてもらおうなんて思っても、無駄だ。

 

そもそも、夫に理不尽を押し付けたりできることが、
ある種の対外的なステータスや快感になっているような事例もあるくらいだからな。

 

一度格付けの済んでしまった相手との間で、
力関係を再度修復するのは至難の業だということを肝に銘じておいてもらいたい。

 

モラハラは始まってから対策するよりも、
初めから行わせないように対策しておくことが一番の対応策なんだ。

 

 

とはいえ、このサイトを見ている人は恐らく、すでにモラハラが始まっている状態だろうから、
今更、「前もって対策を」なんて言っても仕方がないんだよな。

 

まぁ、すでに始まっている状態で対策をしていくには、
正直、かなりの痛みを伴うことは覚悟しておいた方が良い。

 

相手の気持ちも考えてよく話し合うとか、離婚をほのめかして止めさせるとか、
そんな話もしようと思えばできる。

でも、今更、そういった実効性の怪しい話なんかしても仕方がないだろう。

 

僕自身、仮に仕事と割り切ってレクチャーをしたとしても、
そんなんで解決なんかするわけがないだろうと本気で思うからね。

 

現実味のないことをグダグダとやっていてもしょうがないから、
仮に博打になってしまうような方法だとしても、もっと抜本的な解決法に賭けるべきだ。

 

 

ヒントは生活環境だよ。

 

モラハラが起こっている家庭は、この辺を客観的に見れていないケースが多い。

 

 

だから、それを変える。

 

大きく、な。

 

 

繰り返しになるけれど、事例によってはかなりの痛みを伴う。

 

だから、自身の今の状況を勘案した上で、
そこまでして相手と婚姻を続けていくべきなのか、しっかりと考えておくことだ。

 

でないと、恐らく、耐えられない。

お互いに、ね。

 

本気で生活をやり直したいのであれば、
当然、自分だけでなく、相手の協力も必要なんだ。

 

僕から「離婚した方が良い」なんてことは言わない。

しかし、最悪、その協力が得られそうにない場合については、
離婚も視野に入れて考えた方が現実的ではあると思う。

 

僕が対応について「博打」という言葉を使うのは、そういう理由だよ。

 

 

モラハラはDVなんかと違って、外傷等の客観的な被害状況が見えない。

それゆえ、世間は精神的な面での暴力に関しては寛大な傾向にある。

 

けれど、本来、これはそのくらい大きな問題なんだ。

 

相手への気持ち、子の生活、色々と事情があるのは承知しているけれど、
このまま生活をしていくことに現実味がないことくらいは自分でもわかっているだろう。

事を荒立てることへの心配よりも、
現在の状況のままでいることによる家庭への悪影響を真剣に考えた方が良い。

 

その上で対策すべきかどうかを検討すべきだ。

 

 

 1.「妻の暴言 被害が顕在化しにくい精神面への暴力」

 続き「モラハラは法律で解決すべき問題なのか」

 

関連法律知識
関連Q&A
関連ブログ

 

 前項目「偽DV問題」に戻る

次項目「妻が妊娠中の離婚について」に進む 

error: Content is protected !!