財産分与で家や資産は処分すべきか

財産分与で家や資産は処分すべきか

 

「男の財産分与について」

1.「妻との財産分与で後々揉めないためには」

2.「財産分与で家や資産は処分すべきか」

 

関連法律知識

・妻との財産分与で不利にならないための知識

 

書いた人

離婚・家庭問題はお任せください

行政書士明和事務所

行政書士 吉田 重信

・プロフィール

・マスコミ・雑誌等取材歴

・お問い合わせへ

 

秀和システム様より、本を出版しております

「プロが本音で書いた男のための離婚の本」

・詳細はこちら

 

 

財産分与では現金だけじゃなく、
家、あるいは株券なんかの資産も対象となる。

こういった資産は当事者同士が執着を持っていたりして、
離婚するにあたってそのまま残しておこうとする人も少なくないと思う。

 

しかし、これはできうる限りは回避すべき対応だと言っておく。

 

なぜなら、離婚後にその残った資産が、
改めて揉める火種となったりするケースもあるからだ。

 

 

例えば・・・そうだな。

離婚をするにあたって、家の名義は妻に渡し、
夫はその分、現金を上乗せしてもらう形で決着をつけたケースを想定してみてもらいたい。

 

 

この場合、もし、決着をつけた直後に家が地震や火事等で消失したりしたら、
一体、なにが起こると思う?

 

 

名義変更をした後は相手側の問題だろうって?

違う、これはそういう話じゃない。

 

 

こういった場合、相手から責任を負担しろ、本来もらえるはずだった現金をよこせ、
などといった因縁を吹っかけられるようなケースもある。

 

無論、すでに決着がついている上に天変地異が原因である以上、
こんなのはただの恫喝にすぎない。

僕は訴訟の専門家じゃないから安易な言及は控えるけれど、
法的に訴えても線の細い話だと思う。

 

しかし、だからといって何も問題がないわけじゃない。

 

この場合、負けたら負けたで、
今度は執拗な嫌がらせ等を行ったりするようなケースもあるからだ。

 

 

いくらなんでも飛躍させすぎだって?

 

 

それは極限状態に陥った人間の様相を知らないから、そんなことが言えるんだ。

 

 

みんな理屈なんかで割り切って生きているわけじゃない。

 

それができるのであれば、
そもそも離婚なんかで揉めたりしないはずだろう。

 

たしかに、上記はちょっと極端な一例だったかもしれない。

でも、家が消失するなんて話じゃなくとも、分与として渡した株券が紙くずになったり、
入った金銭を出来心で一気に使い切ってしまったというような事例であれば、
いくらでも起こりうる事態だろう。

 

 

そんな時、皆が皆、素直に割り切って諦めるとでも思うか?

 

 

理屈の通じない相手は社会に一定数、存在する。

そもそも、このサイトを一生懸命読んでいるような人が相手をしているのは、
大抵、そんなタイプなんじゃないのか、と思う。

理屈で淡々と話を進められる相手なのであれば、
こんなサイトを目しこらせて読まなきゃならないような状況にはならないはずだからね。

 

終局的な解決をするには法律でフタをすることだけを考えるんじゃなくて、
そういった相手の人間のタイプもよく見た上で対策を考えないといけない。

 

公正証書を作ったり、調停や裁判に持ち込んで一律に「ハイ、決着」なんて、
僕から言わせれば子供騙しだ。

 

 

法律で愛憎劇の決着はつけられない。

 

僕が感情面でも決着をつけろ、と言っているのはそういうことなんだよ。

 

 

 

 

いまさら器だけを残したって、しょうがないだろう。

 

 

できうることなら、すべて消し去ってしまった方が良い。

 

 

・財産分与のワンポイント

財産分与は法律では折半が基本だから、仲良く二分割、
なんて考えている人には協議は纏められない。

そんなのは絵に描いた餅、実現性に乏しいからだ。

 

築いた資産は現金のようにキレイに分割できるようなものだけではないだろう?

ケースに合わせてアドリブを利かせることが重要だ。

 

財産分与、資産運用について考え方が纏まらないようであれば相談に乗る。

受け手が「離婚は清算」という視点さえ崩さなければ、
きっと前向きなアドバイスをすることができるはずだ。

 

 

 1.「男の財産分与は清算と割り切れ」

 

 

関連法律知識
関連ブログ

 

 前項目「男の慰謝料問題」に戻る

次項目「婚姻費用について」に進む 

error: Content is protected !!